屋根塗装での縁切りとは?必要な理由や縁切りが不要な屋根もご紹介!
みなさん、こんにちは!! 外壁屋根の塗装専門店の深井塗装です!
深井塗装は国家資格を保有する自社職人が施行している地域密着型の外壁塗装専門店です。
◎深井塗装のサービス内容
外壁塗装・屋根塗装・屋根カバー工法・屋根葺き替え工事・防水工事・シーリング工事
屋根塗装を検討している方々、特に縁切りという言葉に疑問を抱いている方はいらっしゃるでしょう。
この記事では、縁切りとは何か、その必要性、そして縁切りが不要な屋根について解説します。
縁切りの知識があれば、屋根塗装の品質と持続性が格段に向上します。
ぜひ、最後までお付き合いください。
◻︎屋根塗装での縁切りとは?
*縁切りの基本概念
縁切りとは、屋根塗装を行う際に、屋根材と屋根材の重なる部分の塗料を切り離し、雨水の通り道を確保する作業です。
スレート瓦などの屋根材に塗料が入り込むと、そのまま乾燥すると塞がってしまいます。
この塞がった状態を防ぐために縁切りが行われるのです。
*縁切りの必要性
縁切りは、屋根上の雨水の排出をスムーズにするために必要になります。
塗料で隙間が塞がると、雨水が屋根内部に浸透し、雨漏りや木材の腐食を引き起こす可能性があります。
特に、症状がわかりにくい場合も多く、重症化すると補修が困難になってしまいます。
*縁切りの工法
縁切りには主に2つの工法があります。
従来の切り離し工法と、タスペーサー工法です。
タスペーサー工法は現在主流であり、工期短縮や作業効率の向上が期待できます。
しかし、屋根の形状や規模、コストによっては、従来の縁切り工法が選ばれることもあります。
ご自身で縁切りされる際、工法の選択が難しい場合は、ぜひ当社までお気軽にご相談ください。
◻︎縁切りが不要な屋根とは?
住宅の屋根の中には、屋根塗装で縁切りが不要な屋根もあります。
以下で、縁切りが不要な屋根の種類を確認していきましょう。
1:勾配が急な屋根
急な勾配の屋根は、縁切りが基本的に不要です。
傾斜が急であれば、自然と水はけが良くなり塗料も溜まりにくいため、雨漏りの心配がほとんどありません。
2:経年劣化で反っている屋根
スレート屋根が経年劣化で反っている場合、縁切りは不要です。
反っていることで隙間が生まれ、塗料が詰まることがないからです。
住宅の屋根がこれら2つに該当するかどうかの判断は、プロの確認が必要です。
屋根塗装を検討される際は、当社のような屋根塗装会社にぜひご連絡ください。
◻︎まとめ
今回は、屋根塗装における縁切りの重要性と、縁切りが不要な特定の屋根について解説しました。
縁切りは、屋根塗装の品質と持続性を高めるために非常に重要な工程です。
しかし、全ての屋根で縁切りが必要なわけではありません。
自分の屋根がどのカテゴリーに当てはまるのかを理解し、適切な塗装を行いましょう。