みなさん、こんにちは!! 外壁塗装・屋根工事専門店の深井塗装です!
深井塗装は国家資格を保有する自社職人が施行している地域密着型の外壁塗装専門店です。
◎深井塗装のサービス内容
外壁塗装・屋根塗装・屋根カバー工法・屋根葺き替え工事・防水工事・シーリング工事
今回のテーマはウレタン防水について
防水工事の一つである「ウレタン防水」は、一般家庭でよく採用される方法です。具体的には、液体状のウレタン樹脂を使用して、平らな箇所に防水層を形成し、雨水によるトラブルを防ぐ工程です。この記事では、ウレタン防水の3つの工法とそれぞれのメリット・デメリットについて解説しますので、興味のある方はぜひご覧ください。
ウレタン防水の工法
-
スプレー工法
- メリット: 簡単かつ迅速に施工できる。曲面にも適用可能。
- デメリット: 施工面の処理が難しい場合がある。
-
ローラー工法
- メリット: 均一な厚さで施工できる。施工面の処理がしやすい。
- デメリット: 施工に時間がかかる。
-
シート貼り工法
- メリット: 大面積や複雑な形状にも対応可能。耐久性が高い。
- デメリット: 施工には熟練が必要で、コストがかかることがある。
■ほかの防水工法との比較
ウレタン防水の他にも、「FRP防水」と「シート防水」があります。
- FRP防水: プラスチック製の繊維を敷き詰め、それを樹脂で固める方法。耐久性が高いが、施工には専門知識が必要。
- シート防水: 塩化ビニール製のシートを熱や接着剤で貼り付ける方法。簡便でコストが抑えられるが、劣化が早い場合がある。
これらの工法を比較した表を以下に示します。
工法 |
作業難易度 |
耐久性 |
施工期間 |
コスト |
ウレタン防水 |
中 |
中 |
中 |
中 |
FRP防水 |
高 |
高 |
中 |
高 |
シート防水 |
低 |
中 |
低 |
低 |
ウレタン防水は、施工方法や素材の選定によってさまざまな条件に対応できるのが特徴です。
■ウレタン防水3つの工法
♢通気緩衝工法
湿気が多い場所や雨漏り箇所への施工に適しています。通気緩衝シートの上から直接ウレタン樹脂を塗ることで、下地に浸入した水分が湿気となって膨れるのを防ぎます。下地の水分を外部に逃がす脱気装置を使用し、湿気による防水層の膨れを防ぐ効果があります。技術が高度で費用が高い点がデメリットです。
♢密着工法
一般家庭の狭い部分に適しています。直接ウレタン樹脂を塗るシンプルな工法で費用が安く、工期も短いです。脱気筒が不要で施工場所を選びませんが、下地の影響を受けやすく、床面の状態によっては防水層のひび割れや膨れが発生しやすい点がデメリットです。
♢メッシュ工法
通気緩衝工法と密着工法の中間に位置します。ベランダや屋上などの場所に適しており、均一になりにくい特徴があります。メッシュシートを床面に貼り付け、その上からウレタン樹脂を塗ることで、ひび割れを起こしにくい特性がありますが、通気緩衝工法のような湿気対策はありません。
■ウレタン防水のメリット