トタン屋根材の選択:メリットとデメリットを解説
みなさん、こんにちは!! 外壁屋根の塗装専門店の深井塗装です!
深井塗装は国家資格を保有する自社職人が施行している地域密着型の外壁塗装専門店です。
◎深井塗装のサービス内容
外壁塗装・屋根塗装・屋根カバー工法・屋根葺き替え工事・防水工事・シーリング工事
住宅の屋根材選びは、コストや耐久性、デザインなど様々な要素を考慮する必要があります。
中でもトタン屋根は、低価格で軽量という特長から、長年多くの住宅で採用されてきました。
本記事では、トタン屋根の基本情報や特性について詳しく解説し、屋根リフォームや新築の選択肢として検討する際の参考にしていただきたいと思います。
目次
□トタン屋根材とその基本
トタン屋根材は、鉄板の表面に亜鉛メッキを施した「トタン」と呼ばれる板材を用いた屋根です。
日本では高度経済成長期に大流行し、安価で施工しやすいことから広く普及しました。
トタン屋根の主な特長は以下の通りです。
1:軽量で耐震性に優れている
トタン屋根は瓦屋根の約1/100、スレート屋根の1/4程度の重量しかありません。
屋根が軽いと建物の重心が下がり、地震時の揺れを抑えられます。
2:低コストで施工が容易
トタン屋根の材料費は、他の金属屋根材と比べても安価な部類に入ります。
また、施工が簡単で工期が短いことも、コストを抑えられる理由の一つです。
3:雨漏りのリスクが低い
トタン屋根は継ぎ目が少ない構造のため、低勾配でも雨水の浸入を防ぎやすく、雨漏りのトラブルが起こりにくいというメリットがあります。
トタン屋根の施工方法は、大きく分けて以下の3種類があります。
1:瓦棒葺き
屋根の頂上から軒先に向かって縦方向にトタン板を並べていく方法。
等間隔に設置した心木と呼ばれる木材にトタン板を引っ掛けて固定します。
2:波板葺き
波型に加工したトタン板を用いる方法。
波形によって薄い板材でも強度を保つことができます。
トタン屋根の代表的なイメージと言えるでしょう。
3:折板葺き
折り曲げ加工を施したトタン板を使用する方法。
板材の強度が高まるため、工場などでよく見られます。
□トタン屋根材のメリットとデメリット
前述の通り、トタン屋根には軽量で安価、施工性に優れるなどのメリットがある一方、いくつかのデメリットも存在します。
ここでは、その両面について掘り下げていきましょう。
1:メリット
・重量が軽く、建物への負担が少ない
・耐震性に優れ、地震の揺れに強い
・材料費や工事費を安く抑えられる
・継ぎ目が少なく、雨漏りのリスクが低い
2:デメリット
・鉄板であるため、サビが発生しやすい
・紫外線による塗膜の劣化で、色あせが生じる
・金属材のため、断熱性や防音性に乏しい
・強風や台風で飛ばされる危険性がある
トタン屋根の最大の弱点は、サビの発生です。
これは塗膜の劣化や剥がれが主な原因で、放置すればトタンに穴が開き、雨漏りにつながります。
定期的な塗装が不可欠で、一般的な塗料の耐用年数は7~10年とされています。
また、トタンは薄い金属材のため、断熱性や防音性に課題があります。
外の騒音が伝わりやすく、室内の温度調整にも不向きです。
遮音性や断熱性を高める塗料の使用で、ある程度の改善は見込めます。
□まとめ
本記事では、トタン屋根の基本情報や特性について解説してきました。
トタン屋根は低コストで軽量、施工性の高さが魅力ですが、サビや劣化、断熱性の低さといった弱点も抱えています。
住宅の立地条件やライフスタイル、予算などを総合的に判断し、最適な屋根材を選択することが肝要です。
定期的なメンテナンスを怠らず、上手に付き合っていくことで、トタン屋根の長所を活かした住まいづくりが実現できるでしょう。
深井塗装は創業以来、地域のお客様に高品質塗装×安心をご提供するため、実績と信頼の老舗塗料メーカー「アステックペイント」の塗料を取り扱い、施工実績を積み重ねてきました!
今回も定期開催しているカラー紹介を行っていきます。
今回は「モカ(色番号:8088)」です。
モカは、明るめのシックなブラウンで、建物の配色を引き締める便利な色です。ツートーンの配色だけでなく、アクセントカラーとしても優れています。茶系の中でも色みを抑えたクールさがあり、日当たりのよい立地では美しく映え、モダンな雰囲気を演出します。