インタビューの記事一覧

練馬店にご期待ください🐈˟.˚オープン企画ご用意してお待ちしております🎁
練馬店企画第一弾!!! オープン記念価格と特別特典で皆様をお待ちしております𓍼𓍢ִ໋🌷͙֒ 深井塗装はこんな塗装専門業者です↓↓ 足立区を中心に都内近郊に視野を広げ熟年の技術を提供してまいりました。 深井塗装が全国1位を受賞!塗装ビジネスアワードで快挙達成🥇 たくさんの方々からご支持をいただき表彰をうけた2024年! 称号を誇り携えて、足立区に留まらず練馬区のお住まいを快適にすべくやって参りました! 2025年は練馬区の皆様にも寄り添える深井塗装にご期待ください🎊 代表:深井よりご挨拶 この度、深井塗装は練馬区に新店舗を開設する運びとなりました。 私たちはこれまで、地域の皆様の大切な住まいを守るため、高品質な外壁塗装を提供し続けてまいりました。 今回の進出により、より多くのお客様に安心してご依頼いただける環境を整えられることを大変嬉しく思います。 練馬区は、住宅が多く立ち並ぶ地域であり、外壁塗装のニーズも高まっていると感じております。 私たちの経験と技術を活かし、お客様に最適な施工を提供することで、 より長く美しく住まいを保つお手伝いをしてまいります。 深井塗装では、すべての施工を自社職人が担当し、一軒一軒丁寧に作業を行うことをお約束いたします。 お客様にとって大切な住まいを守るため、誠心誠意対応させていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください。 今後も深井塗装をどうぞよろしくお願いいたします。 お問い合わせはこちら💎 2025年02月07日 更新 詳しくはこちらイベント・キャンペーン深井塗装ニュースチラシ最新情報インタビュー

お客様への感謝を込めて💛深井塗装社員が語る1年の歩み🏃
こんにちは!深井塗装のブログをご覧いただきありがとうございます。 私たちは足立区を中心に、外壁塗装や屋根工事、防水工事を手がけている地域密着型の塗装専門店です📣 今年最後のブログは、深井塗装の社員インタビューを通じて、 今年を振り返りながら日頃の感謝の気持ちをお届けします。 読者の皆様に、私たちの仕事や思いを少しでも感じていただければ幸いです。 戸建て住宅の外壁塗装や屋根塗装を検討中の方はもちろん、 深井塗装に興味のある方も、ぜひ最後までご覧ください𖹭 深井塗装の1年を振り返る 事務員、営業、代表それぞれの立場からみた今年の深井塗装 社員が語る。それぞれの今年の挑戦を振り返ってもらいました! 社員が語る2024年 2024年も残りわずかとなりました。 今年は、ショールームをオープンしてから1年目という記念すべき年となり、多くのお客様からご依頼をいただきました。 特に、施工を終えたお客様からのご紹介や口コミによって、数多くの物件を手掛けることができました。 地域の皆様の信頼と応援に心から感謝申し上げます。 また、足立区での施工実績においてNo.1の評価をいただけたことは、スタッフ一同の努力の成果であり、 何よりもお客様のおかげです。 この結果を糧に、さらに質の高いサービスを提供できるよう尽力してまいります。 さらに、東証プライム上場企業主催の塗装ビジネス研究会において、塗装ビジネスアワード全国1位、 トップセールス大賞(店長部門)全国1位、新規出店売上全国1位という名誉ある賞をいただきました。 これらの受賞は、日々の業務に全力で取り組むスタッフの努力と、当社を信頼してくださるお客様の支えによるものです。 2025年も、地域の皆様に喜ばれる企業であり続けるため、さらなる飛躍を目指して邁進してまいります。 引き続きご支援のほど、よろしくお願いいたします。 店長:小笠原 施工事例から見る成功の秘訣 今年、足立区内で行った大型住宅の外壁塗装は、多くの反響をいただきました。 この現場では、耐久性が高く、環境にも優しい塗料を採用。 高い技術力とコミュニケーションで、住まいの美観をよみがえらせることができました。 お客様からいただいた「職人さんたちがとても親切で安心して任せられました」というお言葉は、 とても励みとなっています。 今年は戸建てを狙った物騒な事件も多く訪問での見積りをしていく上で、 どうしたら安心していただけるか考えたり技術や知識ではない部分での課題もありましたが 信頼のもとご近所の方との同時施工を完工したりお喜びの口コミから正解を見いだせた充実した1年でした。 営業部長:緑川 職人が感じる現場でのやりがい お客様が完成した塗装を見て喜んでいる瞬間が一番のやりがいです。 仕上がりが想像以上だったという声をいただくたびに達成感を感じます。 自分たちの仕事が地域の景観にも貢献していると思うと、さらに頑張ろうという気持ちになります 職人:上田 来年に向けた目標と意気込み より専門的で信頼性の高い情報発信を 深井塗装のWEB広報担当の飯田です。 弊社のホームページやブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 お客様にアクセスいただき、オンラインを通じてたくさんのご縁が生まれたことを心より感謝申し上げます。 今年はサイトのリニューアルやSNSでの発信強化など、深井塗装を身近に感じてもらうべく 新しいコンテンツの配信をしてまいりました。 来年もさらに充実した情報提供を目指し、 皆様の住まいに関するお悩みを解決するツールとなれますように頑張ります! 引き続き、深井塗装のホームページやSNSをご覧いただけますと幸いです。 WEB広報担当:飯田 お客様第一主義をさらに追求 本年も多くのお客様に支えられ、おかげさまで数々の施工を無事に終えることができました。 新しい挑戦も数多くありましたが、そのすべてが成長の糧となり、社員一同 大きなやりがいを感じながら歩むことができました。 2025年は、さらに「信頼される深井塗装」を目指して最新の塗装技術や素材を積極的に学び、 耐久性と美観性を両立した施工をお届けします。 お客様にとって、安心して任せられるパートナーであり続けるために来年も、 お客様の声に耳を傾け、より満足度の高いサービスをご提供できるよう邁進してまいります。 小さな疑問でもどうぞお気軽にご相談ください。 私たち深井塗装は、皆様の住まいに関するお悩みを解決するため、全力でサポートいたします。 改めまして、2024年も深井塗装をご愛顧いただき誠にありがとうございました。 皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。 深井塗装 代表取締役:深井 👷♀️お問い合わせはこちら👷♀️ 2024年12月31日 更新 詳しくはこちらインタビュー

Instagramで発見🔍#深井塗装 が広がっています🌈🤗
足立区でおなじみの深井塗装は、地元の外壁塗装・屋根工事をメインに、外装リフォーム工事を行っています💪 安心保証付き屋根リフォーム工事には最大25年の保証、外壁塗装工事には10~15年の保証が付いています。 アフターメンテナンスや万が一のトラブルにも迅速に対応いたします🐈ᯓᡣ𐭩 今回のブログでは最近デビューしたInstagramでの嬉しい出来事を💞 #深井塗装 遅ればせながら参入したInstagram #深井塗装 をスタートしようとしたところ・・ お客様のお喜びのお声と共に既に存在しておりました🐣💗˖⁺ 深井塗装の知らないところでお褒め頂き飛び跳ねるほどうれしかったWEB担当はDMをおくりました📤ところ・・ 『もうめっちゃ可愛くて気に入ってますよ!インスタもそうですが、Twitterやfacebookでも投稿していますし、 Googleマップでは高評価の五つ星や詳細なコメントを入れてまして 機会があれば色々と画像もアップしていくつもりですので、楽しみにしていて下さい!』 とのご返信が🥰 弊社代表:深井とWEB担、お喜びのお声嬉しいですねえ🥹🍵🥹と、しみじみしてしまいました˓𓄹 ࣪˖🐿️🪵 個性的でとてもきれいな仕上がりだったので 深井も鮮明に覚えていたようでこんな出会いかたのあるんだなあと身を引き締めて業務にあたろうと思いました🔥 投稿していただきました @Mossy Camp様ありがとうございました*◞ 💛ˊˎ - 深井塗装ではアフターサービスも充実しておりますので、何かございましたらいつでもご連絡くださいませ🍯ᯓ ✅深井塗装は、地域密着型の外壁塗装・屋根工事を中心に、外装リフォーム工事を行っています。 ✅埼玉県南部、千葉県でも活動しています。屋根・外壁工事の無料現地調査・お見積りを行っています。 ✅安心価格無駄な交通費や時間を省き、適正価格でお見積りを提供します。 ✅安心保証屋根リフォームには最大25年、外壁塗装には10~15年の保証が付いております。 万が一のトラブルにも真っ先に対応いたします ✅火災保険申請のサポート 屋根の被害状況を調査し、火災保険申請のアドバイス経験豊富な専門スタッフが対応します。 ✅助成金申請代行 難しい手続きは一切不要です。専任スタッフが自治体の助成金申請を代行いたします。 ✅深井塗装では無理な営業は致しません。どうぞお気軽にご相談ください!! 2024年11月17日 更新 詳しくはこちら深井塗装ニュースインタビュー

足立区助成金申請総数💰発表いたしますっ!!🏅
足立区の皆さん、お元気にお過ごしですか? 屋根、外壁塗装専門の深井塗装です👍🏻◝✩弊社では安心保証を完備! 屋根リフォーム工事には最大25年の保証、外壁塗装工事には10~15年の保証が付いています。 アフターメンテナンスや万が一のトラブルにも迅速に対応しております! 足立区に拠点を置き、営業しておりますが足立区の外壁塗装助成金において皆様に ご支持いただけました結果がでましたので今回のブログでご報告させていただきます🍓𖹭˖ ࣪ ִֶָ 足立区助成金『省エネリフォーム補助金』とは くわしくは過去ブログをご覧ください! ↓↓画像をクリック 記事にも記載しておりますが助成金には限りがあり 足立区より2024年度分の予算終了の目途が立ったと報告をうけました😭 その際、企業別申請数をうかがったところ足立区の皆様に弊社、 深井塗装がご支持いただけた結果がでましたのでお知らせいたします! 足立区助成金企業別申請数 第2位企業:13件に対し、、 第1位:深井塗装 87件 !!!!Σ(・ω・ノ)ノ! ダントツトップ!!! 驚きの結果に!! 弊社は申請無料代行をしてきた結果がここまでになるとは・・ 実際に申請を行ってきた助成金担当からもコメントをꔛ 𓈒 *🌷˚ 担当者からのメッセージ 結果分析・乾燥 上記、結果として87件とあげましたがこちらは外壁塗装に対しての数字です👏 屋根のみの工事も内容によっては対象となる為、 実際のところは100件近い数の申請を2024年4月の開始から10月の7か月の間にこなして参りました! 平均して1か月に15件近くの申請をいただいたことになります この数は単純に弊社の外壁塗装・屋根塗装の施工実数です。 たくさんの方にお選びいただいた確たる証拠ですね🙏꙳ ⋆ ⸝⸝ 他社のサポートの中には、 ・書類にて申請の方法を開示したものをお渡しする ・必要書類の用意はお客様ご自身でいただき確認だけの対応 等、不安がのこる対応もあるようです😨𓂃˚‧ 弊社の対応の詳細も過去ブログにしておりますので見てくださいね↓↓ まとめ 助成金・補助金制度は、年度ごと内容や予算が変わることはありますが、 継続的な取り組みとして行われていますので、 来年度の申請開始が確定しましたら深井塗装では速報でお知らせいたします! 皆様のご利用をお待ちしております﹌🏌🏻♀️✶⋆ 2024年10月24日 更新 詳しくはこちら助成金・補助金・火災保険深井塗装ニュースインタビュー

松尾 伴内さんにインタビューをして頂きました!
技術と誠実さで実績を重ねる、地域密着の塗装業者外壁塗装工事、屋根工事、防水工事などを手掛けている『株式会社 深井塗装』。確かな腕前と対応力によって、塗装業者の激戦区である足立区にて着実に信頼を得ており、顧客から喜びの声も多く集まっている。そんな同社を、本日はタレントの松尾伴内氏が訪問。深井社長にインタビューを行った。【松尾】深井社長は、いつから塗装のお仕事をされているのでしょうか。【深井】私は埼玉県出身で、高校卒業後すぐに塗装会社に入りました。当時は特に塗装の仕事に興味があったわけではなく、たまたま友人が働く塗装会社へ誘われ入社をしました。しかし、いざ仕事を始めてみるとどんどん面白くなり、夢中になっていきました。また、会社のメンバーも良い方々ばかりで、とても働きやすかったですね。様々な技術を覚えながら、約20年間同じ会社に勤めました。【松尾】長く勤められたのですね。独立心はいつごろから出てきたのでしょうか。【深井】10年ほど経ったころから徐々にですね。やがて「自分の色を出したい」という思いが勝ってきたので、30代後半で独立して『深井塗装』を立ち上げました。当時は、ここ足立区が塗装の激戦区だったとは、全く知らなかったのですが(笑)。【松尾】その激戦区で独立されて、仕事は確保できましたか。【深井】業界経験自体は長いので人脈をしっかりと構築していましたし、幸いにも初めはお付き合いのあった建築会社さんからお仕事をいただき、スムーズにスタートを切ることができました。そうして現在までやってきて、今は戸建て住宅の外壁塗装がメインなので、お客様のご自宅の第一印象が、当社の手にかかっていると言えます。その点で責任は重大ですが、当社にはとても優秀な職人が揃っているため、ありがたいことに喜びの声を多く頂戴しています。お客様の反応をダイレクトにいただけることが、やり甲斐の一つですね。【松尾】外から目につくからこそお客様の判断もシビアになりそうですが、そうして喜んでいただけると職人冥利に尽きるでしょうね。スタッフさんは何名ほど?【深井】今は14名です。最初は私1人でスタートしましたが、今ではこうして多くの自社スタッフを抱えています。お陰様で、最近では私は経営と営業に集中することができています。【松尾】順調そうですね!【深井】近いうちにショールームを構え、2店舗目も出店したいと考えています。とは言え、無闇に広げるつもりはなく、この地に密着した業者でいたいですね。地域のお陰で仕事ができていますから、当たり前のことではありますが、現場に入る時は近隣への礼儀礼節やコミュニケーションを何より大切にしています。今後も地域の皆さんと良い関係を築きながら、必要とされる外壁塗装業者を目指し続けます。「深井社長は物腰が柔らかく丁寧な方で、お客様に対して誠実なご説明をされているのだろうと思いました。「この人なら」と思える、安心感のようなものを感じましたね。きっとますますお客様が増えると思います」松尾 伴内・談 2022年07月08日 更新 詳しくはこちらインタビュー