スタッフブログ - 塗装・工事の豆知識 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > スタッフブログ > 塗装・工事の豆知識

塗装・工事の豆知識の記事一覧

外壁塗装の見積もりのポイント

みなさん、こんにちは!! 外壁塗装・屋根工事専門店の深井塗装です! 深井塗装は、国家資格を持つ自社職人が施工する地域密着型の外壁塗装専門店です。 サービス内容は外壁塗装、屋根塗装、屋根カバー工法、屋根葺き替え工事、防水工事、シーリング工事を提供しています。 足立区・荒川区・葛飾区・北区・草加市、他東京23区で屋根工事や外壁塗装をお考えの方はお気軽に弊社へご相談ください。   □今回のテーマは外壁塗装の見積もりについてです! 外壁塗装の見積もりを考え始めて、見積もりを取ったけれど、適正価格かどうか分からず、他の業者との比較も難しい、という悩みを抱えている方も多いでしょう。 良い見積もりと悪い見積もりがあり、見積もりを見ることで業者の信頼性を判断できますが、何を基準に判断すれば良いのでしょうか?ここでは、外壁塗装の見積もりに関するポイントをお話ししたいと思います。 □相見積もりを3社ほどとる 外壁塗装を検討する際には、複数の業者から見積もりを取ることが一般的です。業者によって使用する塗料やサービス内容、金額が異なるため、複数の見積もりを比較することで適正価格を把握しやすくなります。また、相見積もりをすることで、信頼できる業者を選ぶ材料にもなります。   □見積書をしっかりと確認する 見積書を見る際には、以下のポイントに注意しましょう。 1.塗料メーカー名と商品名:きちんと記載されているか確認しましょう。同じ「シリコン塗料」でもメーカーによって品質や価格が異なります。 2.塗料の使う缶数:詳細に記載されているか確認しましょう。使用缶数が少ない場合は施工不良の可能性があるため、注意が必要です。 3.塗装面積(塗布面積)とその理由:正しい塗装面積が計算されているか確認しましょう。外壁の面積を正確に把握することで、適正な見積もりを得ることができます。 もし見積書に「坪数」で表記されている場合は、注意が必要です。なぜなら、「坪数」は床面積を示すだけであり、外壁の面積(塗布面積)を示しているわけではないからです。ですので、お手元の複数の見積書を比較する際には、各社の塗装面積が異なる可能性があることを考慮してください。正確な塗装面積を知るためには、各社の見積もりの根拠を確認し、正確な塗装面積を把握することが重要です。 最後に、業者選びの際には、診断時の丁寧さや劣化症状の報告が適切だったかも確認し、見積書の内容に不備がないかを確認して信頼できる業者を選ぶようにしましょう。   深井塗装は、地元の外壁塗装・屋根工事をメインに、外装リフォーム工事を行っています。 ① 地域密着対応 主に東京23区を中心に埼玉県南部、千葉県で活動しています。屋根・外壁工事の無料現地調査・お見積もりを行い、「何かあったら直ぐに駆け付ける」をモットーに迅速な対応を心掛けています。 ② 安心価格。 交通費や時間の削減を図り、適正価格でお見積もりを提供しています。ご予算に合わせて工事内容を提案することも可能です。 ③ 的確なプランの提案 お客様の将来設計や劣化状況を考慮し、会社都合でなくお客様に最適なプランを提案します。お見積りは複数パターンを作成しています。 ④ 安心保証 屋根リフォーム工事には最大25年の保証、外壁塗装工事には10~15年の保証が付いています。アフターメンテナンスや万が一のトラブルにも迅速に対応します。 ⑤ 火災保険申請のサポート 屋根の被害状況を調査し、火災保険の申請やアドバイスを行っています。経験豊富なプロにお任せください。 屋根修理や外壁塗装をご検討中の方は、まずは無料の屋根点検・お見積もり・雨漏り調査を受けてみることをお勧めします。深井塗装では無理な営業はいたしませんので、お気軽にご相談ください! 2024年06月29日 更新 詳しくはこちら

塗装・工事の豆知識

エフロレッセンスとは?発生原因と最新の対策方法

  みなさん、こんにちは!! 外壁屋根の塗装専門店の深井塗装です! 深井塗装は国家資格を保有する自社職人が施行している地域密着型の外壁塗装専門店です。 ◎深井塗装のサービス内容 外壁塗装・屋根塗装・屋根カバー工法・屋根葺き替え工事・防水工事・シーリング工事 建物の美観と安全性を保つために、エフロレッセンスの発生は見過ごせない問題です。 エフロレッセンスは単なる汚れではなく、コンクリートの内部劣化を示す重要なサインです。 放置すれば、建物の構造的な問題に発展し、高額な修繕費用や事故のリスクにつながります。 この記事では、エフロレッセンスの危険性と最新の対策技術であるIPH工法について解説します。 あなたの大切な資産を守るために、ぜひ参考にしてください。 □エフロレッセンスの危険性とは? エフロレッセンス(白華現象)とは、コンクリート表面に白い汚れが現れる現象ですが、その実態は深刻です。 以下の過程で発生し、建物に重大なダメージを与えます。 1:コンクリート内部の水酸化カルシウムが、ひび割れから浸入した水分に溶け出す 2:溶け出した水酸化カルシウムが、外気の二酸化炭素と反応して炭酸カルシウムに変化 3:炭酸カルシウムが乾燥・結晶化し、白い粉状の物質として表面に現れる このプロセスにより、コンクリートからアルカリ成分が流出し、中性化が進行します。 その結果、以下のような深刻な問題が発生します。 ・コンクリート内部の鉄筋が錆びて膨張し、ひび割れがさらに拡大 ・鉄筋の劣化により建物の構造強度が低下 ・錆びた鉄筋の膨張によりコンクリートが剥がれ落ちる「爆裂」が発生 従来の補修方法であるUカット工法では、表面的な処理にとどまるため再発のリスクが高いのです。 エフロレッセンスを放置せず、根本的な解決を図ることが資産価値の維持に不可欠です。 □エフロレッセンス対策の最先端:IPH工法の紹介 エフロレッセンスによるコンクリートの劣化に歯止めをかけるには、内部からのアプローチが重要です。 そこで注目されているのが、IPH工法です。 IPH工法は、以下の特長を持つ画期的な補修技術です。 1:コンクリートの内部(Inside)に特殊な樹脂を注入 2:加圧状態(Pressure)で樹脂を浸透させ、ひび割れを奥まで充填 3:樹脂を硬化(Hardening)させ、水の侵入経路を完全に遮断 IPH工法は、国土交通省のNETIS(新技術情報提供システム)にも登録された実績ある工法で、例えば広島市の平和記念公園レストハウスの復旧工事にも採用されました。 従来工法のように表面的な補修ではなく、ひび割れの根本原因に働きかけることで、エフロレッセンスの再発を防ぎ、建物の長寿命化を実現します。 IPH工法の施工手順は以下の通りです。 1:専用機材を使って、ひび割れ部分に樹脂を注入 2:樹脂を加圧しながらひび割れの奥まで浸透させる 3:時間が経過すると樹脂が硬化し、ひび割れを完全に充填 この方法により、水の侵入経路を断ち、内部鉄筋の錆びを防ぐことが可能です。 また、コンクリートの強度回復にも効果が期待できます。 IPH工法は、エフロレッセンス対策の決定版として、建物オーナーから高い評価を得ています。 長期的な視点で資産価値を守りたい方には、最適のソリューションといえるでしょう。     □まとめ エフロレッセンスは、放置すればコンクリートの深刻な劣化を招く危険な現象です。 見た目の汚れを超えて、建物の構造的な問題に発展するリスクがあります。 従来の表面的な補修では再発を防げないため、ひび割れの根本原因に働きかけるIPH工法が注目されています。 コンクリート内部に樹脂を注入・加圧・硬化させることで、水の侵入を遮断し、エフロレッセンスの再発を防ぐことができます。 大切な資産を長く守るために、エフロレッセンス対策にはIPH工法の採用をおすすめします。   深井塗装は創業以来、地域のお客様に高品質塗装×安心をご提供するため、実績と信頼の老舗塗料メーカー「アステックペイント」の塗料を取り扱い、施工実績を積み重ねてきました! 今回も定期開催しているカラー紹介を行っていきます。 今回は「アイアンバーグ(色番号:8092)」です。 アイアンバーグは格調高い重厚感のある色味が特徴です。 全体に使うよりもツートンカラーの1階部分に使用するなどアクセントをつけることなどに向いています。建物自体の雰囲気を一気に引き締めますよ! 2024年06月29日 更新 詳しくはこちら

塗装・工事の豆知識

塗装業者選びの大切なポイント!

みなさん、こんにちは!! 外壁塗装・屋根工事専門店の深井塗装です! 深井塗装は、国家資格を持つ自社職人が施工する地域密着型の外壁塗装専門店です。 サービス内容は外壁塗装、屋根塗装、屋根カバー工法、屋根葺き替え工事、防水工事、シーリング工事を提供しています。 足立区・荒川区・葛飾区・北区・草加市、他東京23区で屋根工事や外壁塗装をお考えの方はお気軽に弊社へご相談ください。   ■今回のテーマは、塗装業者選びの大切なポイントについて!   許可や資格の有無 外壁塗装業者は免許や許可を持っていなくても営業できますが、塗装技能士や建設業許可証を持つ業者は信頼性が高くなります。 塗装技能士は国家資格であり、その技術力には信頼がおけます。   会社のホームページ 外壁塗装業者の信頼性は、公式ホームページからも判断できます。施工の工程や実績などが記載されているか、多くのお客様を相手にしてきた実績があるかを確認しましょう。   所在地の明確さ 信頼できる業者は、正確な所在地やショールームを持っています。逆に、店舗がない場合や虚偽の所在地を掲示している業者には注意が必要です。   保証内容の確認 外壁塗装後も大切なのは保証です。塗装の耐久性や保証の内容、定期的なメンテナンスについてもしっかりと確認しましょう。   施工管理の透明性 施工の透明性も重要です。お客様に見えない部分での管理や報告が適切に行われている業者を選ぶことが安心です。   見積書の内容 最も重要なのは見積書です。塗装面積や使用する塗料、料金の詳細が明記されているかを確認し、契約前の資料として活用しましょう。   外壁塗装業者を選ぶ際の重要な大切なポイントは以上です。これらを事前に確認しておくことで、後悔することなく満足のいく外壁塗装が可能です。 私たち深井塗装スタッフは、皆様の外壁塗装が成功するようお手伝いしたいと考えています。ぜひこのポイントを参考にして、理想の業者選びをしてくださいね😊 深井塗装は、地元の外壁塗装・屋根工事をメインに、外装リフォーム工事を行っています。 ① 地域密着対応 主に東京23区を中心に埼玉県南部、千葉県で活動しています。屋根・外壁工事の無料現地調査・お見積もりを行い、「何かあったら直ぐに駆け付ける」をモットーに迅速な対応を心掛けています。 ② 安心価格。 交通費や時間の削減を図り、適正価格でお見積もりを提供しています。ご予算に合わせて工事内容を提案することも可能です。 ③ 的確なプランの提案 お客様の将来設計や劣化状況を考慮し、会社都合でなくお客様に最適なプランを提案します。お見積りは複数パターンを作成しています。 ④ 安心保証 屋根リフォーム工事には最大25年の保証、外壁塗装工事には10~15年の保証が付いています。アフターメンテナンスや万が一のトラブルにも迅速に対応します。 ⑤ 火災保険申請のサポート 屋根の被害状況を調査し、火災保険の申請やアドバイスを行っています。経験豊富なプロにお任せください。 屋根修理や外壁塗装をご検討中の方は、まずは無料の屋根点検・お見積もり・雨漏り調査を受けてみることをお勧めします。深井塗装では無理な営業はいたしませんので、お気軽にご相談ください😊👍 2024年06月28日 更新 詳しくはこちら

塗装・工事の豆知識

スレート屋根の費用と寿命を解明!リフォームで家を長持ちさせる方法

  みなさん、こんにちは!! 外壁屋根の塗装専門店の深井塗装です! 深井塗装は国家資格を保有する自社職人が施行している地域密着型の外壁塗装専門店です。 ◎深井塗装のサービス内容 外壁塗装・屋根塗装・屋根カバー工法・屋根葺き替え工事・防水工事・シーリング工事   自宅のスレート屋根のメンテナンスやリフォームに関心をお持ちの賢明な家主の皆様、こんにちは。 スレート屋根は適切な管理を怠ると、雨漏りや劣化による資産価値の低下を招く恐れがあります。 そこで本記事では、スレート屋根の耐用年数やメンテナンス手法、リフォーム費用について詳しく解説します。 これらの情報を参考に、あなたの大切な自宅の屋根を末永く守っていきましょう。 □スレート屋根の耐用年数と初期メンテナンスの重要性 スレート屋根の寿命は、使用される材料や施工環境によって大きく異なります。 一般的には10〜35年ほどの耐用年数が見込まれていますが、定期的なメンテナンスが不可欠です。 特に設置後の初期段階で適切な手入れを行うことが、屋根の長寿命化につながります。 1:アスベスト含有屋根材の功罪 かつてスレート屋根には、耐久性を高めるためにアスベストが使用されていました。 アスベスト含有屋根材は非含有材と比べて20〜25年と長寿命ですが、健康被害のリスクから2004年以降は製造が中止されています。 2:ノンアスベスト屋根材の課題 アスベスト問題を受けて1990年代から普及し始めたノンアスベスト屋根材ですが、初期の製品は強度不足が指摘されています。 2000年代前半までに製造された一部の無石綿屋根材は、耐用年数が短い傾向にあります。 3:プロによる現状調査の重要性 現在のスレート屋根材は高い耐久性を誇りますが、古い屋根の劣化状況が気になる場合は専門家に相談しましょう。 建物の環境を考慮した上で、最適なメンテナンス方法やリフォームプランを提案してもらえます。   □スレート屋根の塗装とリフォーム費用 スレート屋根のメンテナンスやリフォームには、塗装や部分補修、葺き替えなど様々な選択肢があります。 それぞれの工法に応じた費用を把握し、建物の状態や予算に合わせた計画を立てることが重要です。 1:塗装費用と塗料選びのポイント スレート屋根の塗装費用は平均50万円前後ですが、塗料の種類によって平米単価は大きく変動します。 ウレタン塗装が1,800〜2,000円/㎡なのに対し、フッ素塗装は3,800〜4,500円/㎡とやや高額です。 ただし高価な塗料ほど耐候性に優れ、長期的なコスト削減につながる可能性があります。 2:仮設足場の費用も考慮 塗装工事を行う際は、作業用の仮設足場の設置が必要不可欠です。 足場の費用は平米あたり500〜1,000円が相場で、塗装費用とは別に見積もる必要があります。 3:部分補修で費用を抑える 屋根の一部にのみ不具合がある場合は、部分補修で対応できることもあります。 補修箇所や工法にもよりますが、およそ30万円から対応可能です。 例えば練板金の補修は1mあたり5,000〜8,000円、漆喰の補修は2,500〜7,000円程度が目安となります。     □まとめ スレート屋根の耐用年数は10〜35年ほどで、定期的なメンテナンスが不可欠です。 特に設置初期の適切な手入れが、屋根の長寿命化につながります。 メンテナンスやリフォームの費用は、塗装で平均50万円前後、部分補修で30万円程度が相場です。 ただし塗料の種類や工法によって金額は変動するため、建物の状況を見極めた上で最適なプランを選択しましょう。 自宅の大切な屋根を守るために、早めの対策を講じることをおすすめします。   深井塗装は創業以来、地域のお客様に高品質塗装×安心をご提供するため、実績と信頼の老舗塗料メーカー「アステックペイント」の塗料を取り扱い、施工実績を積み重ねてきました! 今回も定期開催しているカラー紹介を行っていきます。 今回は「ブロークンホワイト(色番号:8091)」です。 ブロークンホワイトは、温かみのある黄みがかった白色です。アステックペイントの中でも根強い人気を誇るこの色は、日本の景観と調和しやすく、明るく優しい印象を与えます。建物の和洋を問わず、どのスタイルにもオールマイティーに使えるのが魅力です。ニュートラルホワイトに比べて、より明るく温かみのある仕上がりになります。 2024年06月28日 更新 詳しくはこちら

塗装・工事の豆知識

雨漏りに気づいたらどうするべき?雨漏りのリスクと対処方法を解説!

みなさん、こんにちは!! 外壁屋根の塗装専門店の深井塗装です! 深井塗装は国家資格を保有する自社職人が施行している地域密着型の外壁塗装専門店です。 ◎深井塗装のサービス内容 外壁塗装・屋根塗装・屋根カバー工法・屋根葺き替え工事・防水工事・シーリング工事 突然の雨漏り、それは住む人の誰もが避けたい事態です。 雨漏りは、単なる水漏れではなく、建物の構造や健康、そして大切な財産に深刻な影響を及ぼす可能性を秘めています。 大切な住まいを守るためには、雨漏りのリスクと対処法を正しく理解し、適切な対策を講じることが不可欠です。 この記事では、雨漏りがもたらすリスクと、その深刻な影響について詳しく解説するとともに、雨漏りが発生した際の適切な対処法をわかりやすく紹介します。 □雨漏りがもたらすリスク 雨漏りは、住まいの美観を損なうだけでなく、建物の構造や設備を損傷し、健康被害や重大な事故につながる可能性があります。 放置すればするほど被害は拡大し、修理費用も高額になるため、早期発見・早期対応が重要です。 雨漏りによって起こる被害やリスクは、以下のとおりです。 1: 建物の腐食・耐久性低下 雨漏りは、建物の構造体や素材を腐食させ、耐久性を著しく低下させる原因となります。 柱や梁などが腐食すると、建物の倒壊リスクが高まります。 また、鉄筋が錆びて膨張し、コンクリートを破断させる「爆裂」と呼ばれる現象が起こります。 構造体や素材の腐食や爆裂は、建物の耐震性や耐風性を低下させ、地震や台風などの災害時に倒壊するリスクを高めます。 2: 修理費用の増加 雨漏りを放置すると、木材が腐食し、修繕費用が高額になるだけでなく、構造部材の交換が必要になるケースもあります。 柱や梁など、建物の構造上重要な部分が被害を受けると、大規模な修理となり、1000万円を超える費用がかかる場合もあるため注意が必要です。 雨漏りは、初期段階であれば比較的簡単な修理で済むことが多いですが、放置すると被害が拡大し、修繕費用が大幅に増加します。 3: カビやシロアリの発生 雨漏りは、健康被害と建物の寿命短縮というダブルパンチをもたらします。 その原因となるのが、カビやシロアリの繁殖です。 雨漏りによって発生したカビは、目に見えない微小な胞子を空気中に放出します。 これらの胞子を吸い込むことで、呼吸器系の疾患やアレルギー症状を引き起こす可能性があるため、乳幼児や高齢者がいる家庭は注意が必要です。 また、シロアリは湿った環境を好み、雨漏りによって湿気のある場所が増えると活発に繁殖します。 柱や梁などの構造材が食害されると、建物の強度が低下し、倒壊の危険性が高まります。 4: 家具・家電、内装への影響 雨漏りは、大切な家具・家電や内装にも深刻な影響を与えます。 雨漏りによって家具や家電が濡れると、腐食やカビが発生し、使用不能になる可能性が高いです。 水漏れによって濡れた電化製品は、故障やショートを引き起こし、火災などの危険性もあります。 また、内装材が濡れることで、壁紙の剥がれや床材の腐食が発生し、住環境を著しく悪化させる可能性があります。 5: 建物の資産価値低下 雨漏りは、建物の資産価値を大きく低下させる要因となります。 雨漏りの発生は、建物の劣化や損傷を示すものであり、売却や賃貸の際に大きなマイナス要因となります。 また、雨漏りの修理費用が嵩むことも、資産価値の低下につながります。 □雨漏りに気づいたらどうするべき?5つの対処方法 雨漏りが発生した際は、慌てず冷静に対処することが大切です。 まずは、雨漏りの原因を特定し、適切な応急処置を行いましょう。 応急処置は、雨漏りの被害を最小限に抑え、本格的な修理までの時間を稼ぐための重要な対策です。 ここでは、自宅でもできる簡単な応急処置を5つ紹介します。 1: 防水テープを用いた応急処置 防水テープは、雨漏り箇所に貼り付けることで、雨水の浸入を防ぐ効果があります。 防水テープは、ホームセンターやオンラインショップで手軽に購入できます。 雨漏り箇所の汚れを落とし、しっかりと乾燥させた後に貼り付けましょう。 2: 吸水シートを用いた応急処置 吸水シートは、雨漏りを吸水し、床や壁への浸水を防ぐ効果があります。 吸水シートは、ホームセンターやオンラインショップで様々なサイズや吸水量のものがあります。 雨漏り箇所に吸水シートを敷き、雨水を吸収させましょう。 3: 補修スプレーを用いた応急処置 補修スプレーは、雨漏り箇所に吹き付けることで、防水効果を発揮します。 補修スプレーは、ホームセンターやオンラインショップで様々な種類があります。 雨漏り箇所に汚れやホコリを落とし、乾燥させた後にスプレーしましょう。 4: コーキング材を用いた応急処置 コーキング材は、雨漏り箇所に充填することで、隙間を埋める効果があります。 コーキング材は、ホームセンターやオンラインショップで様々な種類があります。 雨漏り箇所の汚れを落とし、乾燥させた後にコーキング材を充填しましょう。 5: 防水塗料(防水材)を用いた応急処置 防水塗料は、雨漏り箇所に塗布することで、防水効果を発揮します。 防水塗料は、ホームセンターやオンラインショップで様々な種類があります。 雨漏り箇所の汚れを落とし、乾燥させた後に防水塗料を塗布しましょう。 □まとめ 雨漏りは、住む人の誰もが避けたい事態です。 雨漏りを放置すると、建物の腐食や耐久性低下、修理費用の増加、カビやシロアリの発生、家具・家電、内装への影響、建物の資産価値低下など、様々な問題を引き起こします。 雨漏りが発生した際は、慌てず冷静に対処し、適切な応急処置を行いましょう。 応急処置は、雨漏りの被害を最小限に抑え、本格的な修理までの時間を稼ぐための重要な対策です。 雨漏りのリスクを理解し、適切な対策を講じることで、大切な住まいを守れます。 当社はお客様にに安心して工事を依頼してもらえるようトラブルを防ぐために、事前に挨拶回りや騒音対策などを配慮して工事を行っております。 外壁塗装・屋根工事をお考えの方はぜひ当社までご相談ください。   深井塗装は創業以来、地域のお客様に高品質塗装×安心をご提供するため、実績と信頼の老舗塗料メーカー「アステックペイント」の塗料を取り扱い、施工実績を積み重ねてきました! 今回も定期開催しているカラー紹介を行っていきます。 今回は「クールホワイト(色番号:9010)」です。 すっきりとした清涼感のあるソフトな白色は、建物に清潔で明快な印象を与えます。このニュートラルな白は、どんな色とも調和しやすく、彩度が低い淡彩色であり、外壁に多く使用されています。特に温かみのある色や無彩色との相性が抜群です! 2024年06月27日 更新 詳しくはこちら

塗装・工事の豆知識

外壁からインテリアまで一新!エッグシェルカラーとは?魅力と活用法を解説

  みなさん、こんにちは!! 外壁屋根の塗装専門店の深井塗装です! 深井塗装は国家資格を保有する自社職人が施行している地域密着型の外壁塗装専門店です。 ◎深井塗装のサービス内容 外壁塗装・屋根塗装・屋根カバー工法・屋根葺き替え工事・防水工事・シーリング工事 インテリアデザインに一風変わった印象を与えたいと考えているあなた。 小さな変更で大きな効果を期待できる塗料をお探しではありませんか。 今回は、エッグシェル塗料の魅力に迫ります。 その独特な色彩と多様な利用方法を知れば、きっとあなたのインテリアにも新しいインスピレーションが生まれるはずです。 □エッグシェルカラーとは?基本情報と色彩の特徴を解説 エッグシェル(Egg shell)#F5F6CAは、まるで卵の殻のような淡い黄色が特徴的な色です。 色相が61°、彩度が18%、明度が96%という数値からもわかるように、ほんのりとした緑みを帯びた優しい黄色なのです。 1:RGB値とHEX値 エッグシェルのRGB値は、REDが245、GREENが246、BLUEが202。 一方、Webデザインでよく使われるHEX値は#F5F6CAで表されます。 わずか3桁の#FFCでも、ほぼ同じ色を再現できるのが便利ですね。 2:CMYK値 印刷物などで用いられるCMYK値は、シアンが0%、マゼンタが0%、イエローが30%、ブラックが0%。 ただし、これはあくまで目安の値なので、正確な色が必要な場合は専門のソフトウェアを使って値を取得しましょう。 3:色の与える印象 エッグシェルの淡い黄色は、私たちに柔らかで穏やかな印象を与えます。 それは、卵の殻が持つ繊細さと、生命の息吹を感じさせる色だからかもしれません。 部屋全体に安らぎを与えてくれる、そんな魅力的な色なのです。   □外壁やインテリアにエッグシェルカラーを活用する エッグシェル塗料の特性を理解したところで、さっそくインテリアデザインに取り入れてみましょう。 実はこの塗料、外壁だけでなく室内のさまざまな場所に使えるんです。 1:ドアを塗り替えてみよう 部屋の印象を左右する大切な要素の一つがドア。 エッグシェルで塗り替えれば、その空間に穏やかで上品な雰囲気が生まれます。 壁の色に合わせて塗装すれば、部屋全体の統一感もアップ。 ドアが単なる出入り口ではなく、インテリアの一部として機能し始めるのです。 2:キッチンにもおすすめ エッグシェル塗料は水や油に強いのが特徴。 だからこそ、水仕事の多いキッチンにもぴったりなのです。 キャビネットや棚、テーブルなどに使えば、毎日の暮らしに寄り添う温かみのある空間が生まれます。 しかも汚れてもサッと拭き取れるので、いつでも清潔に保てるのも嬉しいポイントです。 3:階段や手すりにも エッグシェルの耐久性の高さは、階段や手すりにも活かせます。 毎日触れる箇所だからこそ、傷みにくく美しさが長持ちする塗料を選びたいもの。 繊細な色合いが、家族の行き来する空間に温もりを与えてくれるはずです。   □まとめ エッグシェル塗料の魅力は、その繊細で温かみのある色彩にあります。 RGB値やHEX値、CMYK値を理解することで、Webデザインや印刷物にも活用できるのです。 そして何より、ドアやキッチン、階段など、家のさまざまな場所に塗装できる点が魅力的。 耐久性の高さと相まって、長く美しく暮らしに寄り添ってくれる頼もしい味方なのです。 ぜひエッグシェルの世界に触れて、あなたのインテリアデザインに新しい彩りを加えてみてください。   深井塗装は創業以来、地域のお客様に高品質塗装×安心をご提供するため、実績と信頼の老舗塗料メーカー「アステックペイント」の塗料を取り扱い、施工実績を積み重ねてきました! 今回も定期開催しているカラー紹介を行っていきます。 今回は「モカ(色番号:8088)」です。 モカは、明るめのシックなブラウンで、建物の配色を引き締める便利な色です。ツートーンの配色だけでなく、アクセントカラーとしても優れています。茶系の中でも色みを抑えたクールさがあり、日当たりのよい立地では美しく映え、モダンな雰囲気を演出します。 2024年06月26日 更新 詳しくはこちら

色選びについて塗装・工事の豆知識

立平ロックとは?特徴や施工方法について解説!

みなさん、こんにちは!! 外壁屋根の塗装専門店の深井塗装です! 深井塗装は国家資格を保有する自社職人が施行している地域密着型の外壁塗装専門店です。 ◎深井塗装のサービス内容 外壁塗装・屋根塗装・屋根カバー工法・屋根葺き替え工事・防水工事・シーリング工事 新築やリフォームを検討中の方は、コストパフォーマンスに優れた屋根材を探していることでしょう。 そんなあなたにぜひ知っておいてほしい屋根材が「立平ロック」です。 この記事では、立平ロックの特徴と施工方法について解説します。 □立平ロックとは?メリットとデメリットの比較 立平ロックは、ガルバリウム鋼板などの材料を使用した、和風から洋風まで幅広いデザインに対応可能な屋根材です。 フラットタイプからアーチ加工まで形状のバリエーションが豊富で、色彩も多様なので、あなたの家の個性に合わせた屋根を実現できます。 *メリット 立平ロックは、他の屋根材と比べて、コストパフォーマンスに優れている点が大きな魅力です。 1.価格が比較的安い ガルバリウム鋼板を使用しているにも関わらず、材料費が安く抑えられているため、工事費用も比較的安価に抑えられます。 2.軽量 ㎡あたり4kg程度と軽量なため、地震などの耐震性にも優れています。 3.緩やかな屋根勾配に適している 緩やかな勾配の屋根にも葺けます。 * デメリット 一方で、立平ロックには以下のようなデメリットも存在します。 1.断熱性・遮熱効果が低い 断熱材などが入っていないため、夏場の太陽の熱をそのまま吸収してしまいやすく、室内の温度上昇につながる可能性があります。 2.遮音効果が低い 雨音が気になる場合もあります。 3.複雑な屋根形状では割高になる 複雑な屋根形状の場合、現場での加工が必要になるため、費用が高くなる可能性があります。 □立平ロックの施工方法 立平ロックの施工方法は、大きく分けて「カバー工法」と「葺き替え工法」の2種類があります。 1: カバー工法 既存の屋根材の上に新しい屋根材を重ねる方法です。 既存の屋根材を撤去する必要がないため、工期と費用を抑えられます。 一方で、屋根の重量が増加するため、耐震性が低下する可能性があります。 2: 葺き替え工法 既存の屋根材を撤去し、新しい屋根材を取り付ける方法です。 屋根の重量負担が軽減され、耐震性が向上します。 一方で工期と費用がかかります。 □まとめ 立平ロックは、コストパフォーマンスに優れた屋根材ですが、断熱性・遮熱効果が低い、遮音効果が低いといったデメリットも存在します。 また、施工方法によってメリットとデメリットが異なるため、しっかりと比較検討することが重要です。 当社はお客様にに安心して工事を依頼してもらえるようトラブルを防ぐために、事前に挨拶回りや騒音対策などを配慮して工事を行っております。 外壁塗装・屋根工事をお考えの方はぜひ当社までご相談ください。   深井塗装は創業以来、地域のお客様に高品質塗装×安心をご提供するため、実績と信頼の老舗塗料メーカー「アステックペイント」の塗料を取り扱い、施工実績を積み重ねてきました! 今回も定期開催しているカラー紹介を行っていきます。 今回は「モカ(色番号:8088)」です。 モカは、明るめのシックなブラウンで、建物の配色を引き締める便利な色です。ツートーンの配色だけでなく、アクセントカラーとしても優れています。茶系の中でも色みを抑えたクールさがあり、日当たりのよい立地では美しく映え、モダンな雰囲気を演出します。 2024年06月26日 更新 詳しくはこちら

塗装・工事の豆知識

雨漏り対策に!屋上とベランダを守る強靭なFRP防水のすすめ

みなさん、こんにちは!! 外壁屋根の塗装専門店の深井塗装です! 深井塗装は国家資格を保有する自社職人が施行している地域密着型の外壁塗装専門店です。 ◎深井塗装のサービス内容 外壁塗装・屋根塗装・屋根カバー工法・屋根葺き替え工事・防水工事・シーリング工事   屋上やベランダは住宅にとって重要な空間ですが、適切な防水対策がなされていないと雨漏りの原因となります。 特に耐久性とメンテナンスの少ない防水方法を求めている住宅所有者にとって、FRP防水は理想的な選択肢と言えるでしょう。 本記事ではFRP防水の持つ優れた特性と、雨漏り対策としての有効性について詳しく解説します。 □FRP防水のメリット:耐久性と実用性 FRP防水は硬化後、プラスチックのような強靭さを持ち、耐久性、耐熱性、耐摩耗性に優れています。 その特性から、人の歩行や重量物の設置が想定されるベランダや屋上だけでなく、大型施設の屋上駐車場にも採用されています。 1:軽量かつ高強度 FRP防水は軽量でありながら、高い耐水性、強度、耐摩耗性を兼ね備えています。 これにより、建物への負担を抑えつつ、長期的な防水性能を確保できます。 2:シームレスな防水層の形成 FRP防水は継ぎ目のないシームレスな防水層を形成できるため、ウレタン防水やシート防水に比べ、水の侵入リスクが低くなります。 これが雨漏り防止に大きく貢献しています。 3:幅広い用途での実績 FRPは浴槽、貯水槽、プールなど水を大量に溜める用途で広く使われており、その防水性能は実証済みです。 また船舶や人工衛星の素材としても用いられ、過酷な環境下での信頼性も確かです。 4:適切な施工手順による性能発揮 FRP防水の性能を最大限に引き出すには、適切な施工手順が不可欠です。 プライマー塗布、ポリエステル樹脂の塗布、ガラスマットの敷設、脱泡、研磨、中塗り、上塗りといった一連の工程を経て、FRP防水は完成します。 5:定期的なメンテナンスで長寿命化 FRP防水の耐用年数は一般的に12~20年ですが、5年ごとのトップコート塗り替えにより長持ちさせられます。 ただし、ひび割れや剥がれ、膨れなどの異常が見られた場合は注意が必要です。   □FRP防水における雨漏りと対策 FRP防水は優れた防水性能を持つ一方で、施工不備やメンテナンス不足により雨漏りが発生することがあります。 ここでは代表的な事例とその対策について見ていきましょう。 1:ベランダでの防水不備による雨漏り ベランダは屋根と並んで雨漏りリスクの高い場所です。 FRP防水の剥がれや水切り部分の処理不足があると、雨水の侵入を許してしまいます。 定期的な点検と早期の補修が肝要です。 2:ドレーン周りの不具合 ドレーン(排水口)周りは雨漏りが疑われる代表的な箇所です。 泥やゴミの堆積によるオーバーフローや、防水の不備があると漏水の原因となります。 ドレーン周りの入念な施工と清掃が求められます。 3:初期不具合への対応 FRP防水の初期不具合は、表面の塗装膜を研磨し、トップコートを塗り直すことで対処できる場合があります。 ただし傷みが著しい場合は、下地からやり直す必要があり、大きな出費につながることも。 4:専門業者への依頼の重要性 防水工事は専門性の高い分野であり、DIYでの対応はリスクを伴います。 不具合の発見時は、経験豊富な業者へ相談し、適切な修繕を施すことが賢明です。     □まとめ FRP防水は耐久性と実用性に優れ、ベランダや屋上の防水に最適な選択肢です。 軽量高強度、シームレスな防水層、幅広い用途での実績など、その特性は雨漏り防止に大きく寄与します。 一方で施工不備やメンテナンス不足による雨漏りリスクも存在するため、定期点検と専門業者による適切な補修が不可欠です。 FRP防水の特性を理解し、適切な維持管理を行うことで、住宅の大切な空間を長きにわたって守ることができるでしょう。   深井塗装は創業以来、地域のお客様に高品質塗装×安心をご提供するため、実績と信頼の老舗塗料メーカー「アステックペイント」の塗料を取り扱い、施工実績を積み重ねてきました!   今回も定期開催しているカラー紹介を行っていきます。 今回は「アイアンバーグ(色番号:8092)」です。 アイアンバーグは格調高い重厚感のある色味が特徴です。 全体に使うよりもツートンカラーの1階部分に使用するなどアクセントをつけることなどに向いています。建物自体の雰囲気を一気に引き締めますよ!   2024年06月25日 更新 詳しくはこちら

塗装・工事の豆知識

外壁における上げ裏の重要性と適切なメンテナンス方法

  みなさん、こんにちは!! 外壁屋根の塗装専門店の深井塗装です! 深井塗装は国家資格を保有する自社職人が施行している地域密着型の外壁塗装専門店です。 ◎深井塗装のサービス内容 外壁塗装・屋根塗装・屋根カバー工法・屋根葺き替え工事・防水工事・シーリング工事   築年数が経過した集合住宅にお住まいの方や、マンション管理組合の担当者にとって、外壁や共有スペースの長期的なメンテナンスと劣化対策は重要な関心事です。 建物の美観を維持し、居住者の安全性を確保するためには、定期的な点検と適切な修繕が不可欠です。 特に、普段目にすることが少ない「上裏」と呼ばれる部分は、建物の隠れた弱点となる可能性があります。 本記事では、集合住宅の上裏部分の重要性と、適切なメンテナンス方法について解説します。 上裏の定義や日常的な視点、必要とされるメンテナンスと修繕手順などを理解することで、建物の長寿命化と居住者の満足度向上につなげていきましょう。 □外壁における上げ裏の定義と日常的な視点 「上げ裏」とは、建物の隠れた裏側部分を指し、主に軒や庇の下部に位置します。 マンションやアパートでは、上階のベランダや共有スペースの廊下の天井がこれに該当します。 これらの部分は、建物全体の劣化に大きな影響を及ぼす可能性があるのです。 1:上裏部分の特徴と重要性 上裏は、日光や雨風にさらされにくく、普段は目に入りにくい場所です。 そのため、設備の変化や劣化に気づきにくいという特徴があります。 しかし、上裏のメンテナンスを怠ると、雨漏りや構造体の損傷につながり、建物全体の寿命を縮めてしまう恐れがあるのです。 2:日常的な観察とチェックポイント 築年数が経過した住宅にお住まいの方は、定期的に上裏部分を観察することをおすすめします。 具体的には、以下のようなチェックポイントに注目しましょう。 ・上裏のひび割れや剥がれ ・コーキング材の劣化や剥離 ・カビや苔の発生 ・鉄部の錆び付き これらの兆候が見られる場合は、専門家による点検や修繕を検討する必要があります。 3:上裏劣化の影響と建物全体へのリスク 上裏の劣化は、単に見栄えが悪くなるだけでなく、建物の構造体に深刻なダメージを与える可能性があります。 例えば、庇の上裏が劣化すると、雨水が建物内部に浸入し、壁や床の腐食を引き起こします。 放置すれば、居住者の安全性が脅かされる事態にもつながりかねません。 上裏は、建物の健康状態を知るための重要なバロメーターです。 日常的な観察と適切なメンテナンスを通じて、上裏の状態を常に把握しておくことが大切だと言えるでしょう。 □必要とされるメンテナンスと修繕手順 上裏部分、特に庇やベランダの裏は、定期的なメンテナンスを必要とします。 劣化の兆候を早期に発見し、適切な時期に修繕や塗装、部品交換を行うことが、建物の長寿命化につながります。 ここでは、上裏メンテナンスの具体的な手順を紹介します。 1:劣化兆候の早期発見 上裏部分に、ひび割れやカビ、コケの生育が見られた場合は、劣化が進行している可能性があります。 これらの兆候を早期に発見するために、年に1〜2回程度の目視点検を行いましょう。 高所作業が必要な場合は、専門家に依頼することをおすすめします。 2:修繕時期の判断と計画 劣化の程度に応じて、修繕の時期を判断する必要があります。 軽微なひび割れであれば、コーキング材の打ち替えで対応できる場合もあります。 一方、大規模な損傷が見られる場合は、部分的な交換や塗装工事が必要になるでしょう。 管理組合や専門家と相談の上、修繕計画を立てましょう。 3:適切な工法の選択と施工 上裏の修繕工事では、適切な工法の選択が重要です。 例えば、庇の上裏に防水シートを貼る場合、既存の塗膜との相性や耐久性を考慮する必要があります。 また、ベランダの上裏に塗装を行う際は、下地処理や塗料の選定にも注意が必要です。   □まとめ 本記事では、集合住宅の上裏部分の重要性と、適切なメンテナンス方法について解説しました。 何か質問がありましたら、いつでもご相談ください。 深井塗装は創業以来、地域のお客様に高品質塗装×安心をご提供するため、実績と信頼の老舗塗料メーカー「アステックペイント」の塗料を取り扱い、施工実績を積み重ねてきました! 今回も定期開催しているカラー紹介を行っていきます。 今回は「アイアンバーグ(色番号:8092)」です。 アイアンバーグは格調高い重厚感のある色味が特徴です。 全体に使うよりもツートンカラーの1階部分に使用するなどアクセントをつけることなどに向いています。建物自体の雰囲気を一気に引き締めますよ! 2024年06月24日 更新 詳しくはこちら

塗装・工事の豆知識

足立区・東京23区・埼玉県南部地域密着!
お客様の大切なお家を
守ります
ご相談見積り診断無料です!!

0120-121-888 【営業時間】8:00~19:00

  • 外壁塗装ショールーム 来店予約でQUOカード進呈!!来店予約はこちら
  • クオカード進呈お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!